2万円台で車載非常用ソーラー電源システムを構築する
忙しくて更新が遅れました。すみません。忙しい理由の一つがこれ(笑)。
自分へのミッションであります。
「来るべき災害に備え、太陽光発電による非常用電源システムを格安で構築せよ。できれば3万円以内」
いずれ必ず噴火する、あるいは崩壊する富士山に住んでおりますし、関東や東海などの大地震の発生も予想されますからね。去年の東日本大震災の際、電気がないとあれほど不便で不安であることを体験したわけですから、自分の生活や家族を守るためにも、こういうシステムは早期に構築しておかねば思っておりました。
加えて、自動車を簡易避難所として利用できるようにしようとも考えました。富士山が有事となることが予想された場合(前兆があった場合)、当然自動車でどこかに避難することになりますから。
まあ、それ以前に私は車中泊をよくするので、その時の電源確保という目的もありますね。つまり、非常時だけでなく、日常でも利用するわけですから、多少お金をかけてもいいと思いました。
で、その「多少」をどのように設定するか…というのがポイント。そこはいかにもワタクシらしく、なんと市価の10分の1にしました(笑)。
そう、だいたい一番安くても車載用のソーラーシステムって30万くらいしちゃうんですよね。しかし、さすがにそれは高すぎる(カミさんに言えない)。3万円以内なら、主婦でもその費用対効果を理解納得できるのではないか…なんとなくですけど。ま、それ以前に、私はそういう「ゲーム」が好きなんですよね。なるべく安く使えるモノを作るという。
そして、ついに完成しました!いちおううまく稼働しております。今、いろいろテスト中です。
皆さんもぜひ作ってみてください。なにかと便利で安心ですよ。車の中でAC電源(普通の100Vコンセント)が使えるとういだけでもいいですよ。ケータイやスマホの充電なんていくらでもできるし、パソコンやちょっととした電気器具はが使える安心。
そして、面倒な充電(ディープサイクルバッテリーは頻繁に充電する必要がある)の手間が省けるというのが大きい。私のような無精者は週1回の充電すら怠って、結局非常時に使えなくなる公算が大ですからね。てか、絶対そうなる。それをお天道さまにお願いするというわけです。
別に車に積まなくてもいいですよ。家の庭やベランダで充電してもいい。また、全体にとっても軽いシステムなので、子どもでも持ち運べます。キャンプの時なんかも役立ちそうですよね。
というわけで、具体的な内容を紹介します。非常にシンプルですよ。
まず、ソーラーパネルが異常なほどに安い!4,650円也。1ケタ間違ってるんじゃないのっていう製品です。でも、ちゃんと使えてますよ(笑)。
![]() 太陽光パネルレビューを書いて送料無料30W超高品質単結晶シリコンソーラーパネルSP030 --太陽光... |
写真とはデザインが違いました。一番上の車に載せた写真を御覧ください。
それから、チャージコントローラー。逆流や過充電を防ぎます。必須。これも安い。送料込みで2,499円也!
![]() 停電対策独立ソーラー発電必須アイテム最大入力電流12A最大対応ソーラーパネル:100W(12V時)... |
続きまして、バッテリーとインバーター、コンバーターが一体になったパワーコンボです。アウトレットで送料込み19,800円也!
![]() 【数量限定 アウトレット品】パワーコンボ PG421SP |
これら3点を結ぶケーブルはこちらを買って、テキトーな長さに切って使いました。こちらも送料込みで1,712円也。
![]() 【送料無料】 PSE(電気用品安全法)合格品MC4コネクターつき自然に優しいRoHS対応【送料無料】ソ... |
しめて約29,000円。3万円以内に抑えるという目的達成!
とりあえずこれだけです。配線は5分で完了します。誰でもできますよ。
使い勝手などはまた近いうちに記事にしたいと思います。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ZOOM ハンディビデオレコーダー Q2n-4K(2023.05.27)
- マグネット式マルチ充電ケーブル(2023.04.28)
- ポメラ DM250 (キングジム)(2022.11.17)
- 糸島の夕景(2022.11.01)
- ポメラの新型!DM250(2022.07.14)
「もの」カテゴリの記事
- SwitchBot スマートロック&指紋認証パッド(2023.05.30)
- 羽なし冷風扇(2023.05.28)
- ZOOM ハンディビデオレコーダー Q2n-4K(2023.05.27)
- アイリスオーヤマ 冷蔵庫 274L BIG冷凍室100L(2023.05.26)
- Aladdin (アラジン) 『ポータブル カセットガスコンロ(2口)』(2023.05.21)
「自然・科学」カテゴリの記事
- BossB 『全てのビジネスは”宇宙思考”に学べ』(2023.05.25)
- 『基礎科学としての情報〜エントロピーと生命、超次元複雑性と生成AIの未来と私達』 Dr.苫米地(2023.05.24)
- 木内鶴彦さんとナオキマンの対談(2023.05.22)
- 紙ストロー?(2023.05.20)
- Style2030 賢者が映す未来〜竹倉史人 (BS-TBS)(2023.05.14)
コメント
今日は。
車中泊のためにポータブル電源のパワーコンボを検討して いろんなサイトを見ていて このサイトを拝見させて頂きました。
ソーラーとの組み合わせでそんなに安く購入できるとは。
是非繋ぎかたなどの詳しいアップをお願いします。(T-T)
投稿: 池田 | 2013.04.16 12:37