ウォッシュレボリューション21(多目的液体洗剤)
このブログでは基本的に同じネタを二度使わないようにしていますが、今日は昔紹介した商品を再び取り上げます。
なぜなら、とっても重宝してきたのに、もうすぐ手に入らなくなりそうだからです。これから年末の大掃除の季節を迎えますから、ぜひこの機会に皆さんも入手してください。5年は持ちますから。安い買い物ですよ。
というわけで、6年前(!)のこちらの記事で紹介したこの洗剤。実はウチではあの時買ったものが今でも残っています。ウチは猫が3匹いて、いろいろな意味でよく汚れるので、この洗剤を希釈したスプレーが家のそこかしこに置いてあるという、まあある意味ヘビーユーザーなのですが、ほとんど6年もってるわけですからね。いかに経済的か分かります。
とにかく、床掃除から家電の手入れ、風呂の掃除や洗濯、車の掃除に至るまで、本当にいろいろなところで使えます。そして、よく落ちる。
基本20〜30倍で希釈しても充分効果的なのでなかなか減りません。途中、いろいろな人に分けたり、学校でも大掃除に使ったりして、それで6年目ですからね。まあ、毎日の掃除に使っているわけではありませんが、必要な時に必要なだけ使ってこれですから、本当に経済的です。
手にも優しいし、物にも優しいし、地球にも優しいということは、この6年間で証明されています。似たような商品はどんどん開発され販売されていますが、たぶんこれに勝るものはないと思います。
それでも、さすがに新鮮さがなくなってきたのか、最近はテレビ通販でも見かけないし、Amazonや楽天の多くの店舗でも「売り切れ」になっています。
これは早めに手に入れておくべきだと思い、楽天で唯一販売を続けているきりやま商店から購入しました。
ちなみに学校用にも1セット購入。とにかく学校では重宝してますよ。床や窓や机の掃除はもちろん、書道の時間に墨汁で汚してしまった制服とか、鼻血がついてしまったジャージとか、あらゆるシーンで役に立っています。ほとんど私は教頭先生と言うより「染み抜き屋さん」状態です(笑)。
オマケでついてくるウェットティッシュタイプのものも便利。ちょっとパソコンのキーボードやマウスを拭いたりするのに向いています。
まあ業務用多目的洗剤ということで言えば、たとえばこちらなんか、かな〜り割安ですし、オレンジ系で言えばこちらなんかが主流なのかもしれません。
しかし、我が家では実績から言って、やっぱりこのウォッシュレボリューションをおススメいたします。だまされたと思って、いやぜひ信じていただいて使ってみてください。もう残り少ないかもしれませんよ。
【送料無料】今ならウェットパワークリーナーが付いてくる!【正規品】ウォッシュレボリューション21
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- セイキ 『アコーデオン網戸 オレジョーズⅡ』(2023.07.23)
- SwitchBot スマートリモコン ハブミニ(2023.06.09)
- 『マモルーム エッセンス 虫よけパール (180日用)』 アース製薬(2023.06.08)
- SwitchBot スマートロック&指紋認証パッド(2023.05.30)
- 羽なし冷風扇(2023.05.28)
「もの」カテゴリの記事
- MacBook Pro(M1 2020)(2023.10.31)
- ストラディヴァリの音の秘密が遂に判明!?(2023.10.24)
- ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラをテナー・ヴィオラとして使う(2023.10.20)
- Qiワイヤレス充電つきBluetoothスピーカー(2023.09.19)
- アンリ・カサドシュ 『(J.C.バッハ風)ヴィオラ協奏曲ハ短調』(2023.08.16)
コメント