microPIANO (KORG)
ピアノを買いました。持ち運びできる鍵盤楽器がほしかったので。本当ならクラヴィコードが理想なのですが、残念ながら予算に限界があります。結局1万5千円のこの楽器にしました。
今日届いて、仕事も兼ねて数時間いじってみました。とってもいい。これはいい買い物をしました。何がいいか。
まず、小さい。クラヴィコードよりも小さい。これなら持ち運びできます。5キロ強なんですが、このあまりに立派なフタ(反響板)だけでも1キロくらいありそうなので、実際運ぶ時はフタをはずそうかな。
乾電池単三6本で15時間駆動。全く問題ありませんね。立派なもんです。
音も素晴らしい。デジタルサンプリング音源ですから。チェンバロもまあまあ使えます。エレピ系がいいなあ。コルグらしい音です。61鍵で同時発音数も120と充分すぎるくらい。もちろんベロシティ(タッチセンス)対応。
もう少し音量があれば最高でしたが、まあ一人で弾くには充分でしょう。ストリートで弾いたりするには、やはりアンプがほしいでしょうか。
鍵盤はミニサイズです。これがいい。なにしろクラヴィコードの代わりですから、このくらいがちょうどいい。何度も書いているとおり、あのピアノの鍵盤サイズはあまりに理不尽です。あのサイズである意味はありません。特に子どもにとってはきつい。不思議な標準化の一つです。
タッチはフニャフニャです。これもこれでいいのです。ピアノタッチである必要性は私には全くありません。なにしろクラヴィコードの代わりですから(しつこい)。
あっそうそう、クラヴィコードの音は全然私の望むクラヴィコードの音ではなく、いわゆるキーボードの「クラビ」ですね。それはちょっと残念。ま、私みたいな人はあんまりいないでしょうけど。
いっちょまえにトランスポーズができるのもいいですね。今日さっそく「若者のすべて」の音取りで役立ちました。パロック(半音下げ)チューニングなので。これでMIDI端子がついていれば最高だったのになあ。
いったい誰が買うのかという気もしないでもありませんが、インテリアとしてもすぐれているし、枕元でちょろっと弾くには最高ですね。
発売時のプレゼンです。
海外でもけっこう人気みたいで、YouTubeにもたくさん演奏の動画が上がっています。たとえばこんなの。
なかなかいいでしょう?ぜひ皆さんも使えるオモチャとしてぜひ1台。サンプル曲が61曲も入っていて、BGM(オルゴール)にも使えますよ。
Amazon KORG microPIANO
【62%OFF!】KORGのミニチュアピアノが大特価!高級感のある黒色!KORG/コルグmicroPIANOマイク...
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- バッハ『フーガの技法』を見る(2023.12.04)
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
- 濱田あや 『デュフリのガヴォットとシャコンヌ』(2023.11.30)
「もの」カテゴリの記事
- MacBook Pro(M1 2020)(2023.10.31)
- ストラディヴァリの音の秘密が遂に判明!?(2023.10.24)
- ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラをテナー・ヴィオラとして使う(2023.10.20)
- Qiワイヤレス充電つきBluetoothスピーカー(2023.09.19)
- アンリ・カサドシュ 『(J.C.バッハ風)ヴィオラ協奏曲ハ短調』(2023.08.16)
コメント
ご無沙汰しています。
持ち運べるピアノ探していました!(娘)
質問なんですがその重いフタは外せるのですね?
とてもいい感じですね~
良い物をいつも教えてくださるわ!
GEのデジカメも買いました。私も電池派です。
投稿: あんりまー | 2011.10.24 23:19
あんりまーさん、お久しぶりです。
フタはですねえ、木ねじで止まっているので、はずせないことはないです。
ワンタッチではありませんが。
一度はずすとはずしっぱなしになりそうです。
あのフタはデザイン以外には機能はなにもありません。
じゃまとも言えますね。
電源もフタを開けないとオンオフできませんし。
投稿: 蘊恥庵庵主 | 2011.10.25 21:59
ありがとうございました(^^)
投稿: あんりまー | 2011.10.27 08:41
楽譜をたて弾くスペースはありますか? そのような事ができますか?おしえて下さい。
投稿: バンドル | 2014.03.23 09:27
バンドルさん、お返事が遅れてすみません。
譜面立てなどはありませんし、ある意味フタがじゃまなので難しいですね。
フタを閉じるか、はずして楽譜を平面的に置くしかありません。
投稿: 蘊恥庵庵主 | 2014.03.27 11:00
なるぼど、ありがとうございます。
投稿: バンドル | 2014.03.30 03:36