告知! 横浜山手聖公会でのコンサートに出演します(&ジャズバンド部 in 横浜)
10月8日(土)、私と我が校のジャズバンド部が横浜で音楽を奏でます。とは言っても、共演ではありませんよ。たまたま近くで別々にコンサートをするのです。
まず私の方を宣伝させていただきます。私は山手聖公会にて「バッハ・ヘンデルの宗教曲」を演奏します。歴史的な教会で、プロ中のプロのソリストの皆さまをバロック・ヴァイオリンでサポートさせていただきます。
バッハとヘンデルという両巨頭の美しいアリアをたっぷり聴けるのはもちろん、パイプオルガンとチェンバロの音を同時に聴く(オルガン協奏曲の通奏低音にチェンバロが入っている)機会というのも、実はめったにないですよね。
ちなみに前紹介したとおり、サカナクション 『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』に出てくるバッハの旋律も演奏されます。サカナクションファンの方もぜひどうぞ!
詳細はこちらでご確認ください。またチケット希望の方はメールくださいませ。
そして、全く偶然なのですが、私の演奏会が終了すると同時に(?)我が校のジャズバンド部がみなとみらいで演奏を開始します。横濱ジャズプロムナードの街角ライブでの演奏です。
今や日本一の学生ジャズバンドとして全国的な人気を誇る我が Moon Inlet Sounds Orchestra の素晴らしい演奏をぜひお聴き下さい。私も自分のコンサートが終了次第すっ飛んで行くつもりです。
いつも顔を合わせている生徒たちと同じ街で同じような時間に音楽を奏でるなんて、なんか不思議ですね。私も中高生の時代に音楽や楽器と出会いました。彼らも私のように一生それらとつき合って楽しんでもらいたいものです。
さあ、生徒に負けないように、しっかり練習しなくては!頑張ります。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- Unconditional Love 聴き比べ(2023.11.24)
- ナルディーニ 『二つのヴァイオリンの為の作品集』(2023.11.22)
- 里見洋と一番星『新盛り場ブルース』(2023.11.14)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて』 魔夜峰央原作・武内英樹監督作品(2023.11.29)
- 不動明王の愛の荒魂(2023.11.28)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 沼津大会(2023.11.23)
- 「六角堂」 紫雲山頂法寺(京都)(2023.11.19)
- 在原業平の墓(滋賀県高島市マキノ町在原)(2023.11.18)
「教育」カテゴリの記事
- 【読解力】社会人1万人以上見て分かった”文章読めない”人の特徴 (サトマイ)(2023.11.13)
- 忍者学!(2023.10.12)
- 出口康夫 『われわれとしての自己(Self as We)」(2023.10.14)
- 『本學ノスゝメ』出版 クラウドファンディング!(2023.10.06)
- 『黒本 五』 高城剛(2023.09.30)
コメント