« 『和』の精神とは…その2 | トップページ | 瀬戸龍介さん宅(スタジオ)訪問 »

2011.08.09

TEKNOS 4電源対応 充電式多機能ミニ扇風機 (千住)

Refdp_image_z_0 こ二日、ちょっと難しい話を長く書いてしまったので、今日は軽く短く。
 980円の割にはけっこう使える、すなわちいい買い物(?)。
 節電の流れから扇風機が売れています。エアコン(クーラー)に慣れっこになっていた私たちは、扇風機のありがたみを忘れていましたね。
 まあ、ウチは富士山を3分の1上ったところにありますので、エアコンはもちろん扇風機もいらない生活を送らせていただいているわけですが、私はたまに趣味の車中泊をしますので、この季節はさすがに扇風機が恋しくなります。
 たとえば熱帯夜の東京で車の中で寝るなんていうのは地獄の沙汰です。窓を全開にしても、風がなければ全然涼しくないどころか、防犯上も危険です。
 かといって、エンジンをかけて冷房するわけにもいきません(気持ち的に)。そこで活躍したのがこれです。充電式のミニ扇風機。
 これ案外いいですよ。非常用に車に積んでおくといいでしょう。真夏に何かで被災した時のことを考えると、扇風機は案外重要だとわかります。被災というと「寒い」ことを想定しがちですよね。阪神も東北も寒い季節でしたから。しかし、たとえば地震は季節を選ばず起きます。
 車というのは一つの生活空間です。また、自家用の火力発電所であるとも言えます。ウチのように火山に住んでいる場合、噴火の兆候があったりすれば、とりあえず車で避難するわけですから、車の中で数日は生活できるように準備しておく必要があります。
 なのに私の車、今カーステが故障中でして、ラジオすら聴けません。これは困ったことですね。で、この扇風機にはAM&FMラジオもついていますので都合がよい。ついでにLEDライトもついています。それで980円ですからね。
 ちなみに4電源というのは、充電池、乾電池、AC電源(コンセント)、ん?あと一つなんだ?あっUSBか。
 充電池満充電で、扇風機は11時間動きますし、ライトは丸1日点灯します。ラジオの消費電力なんて知れたものですしね、けっこう重宝しますよ。
 980円だから…と思って今見たら、なんと2976円に値上がりしてました。やっぱり特需なんでしょうかね。皆さんもタイミングを見計らってぜひお買い求めください。

Amazon TEKNOS 4電源対応 充電式多機能ミニ扇風機 12cm BKL-M85 【内蔵充電池/AC電源/乾電池/USB】

楽天 4電源対応!(内臓充電池/ACコンセント電源/乾電池/USB)・強弱切替・LEDライト・AM/FMラジオ搭載...


|

« 『和』の精神とは…その2 | トップページ | 瀬戸龍介さん宅(スタジオ)訪問 »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

もの」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TEKNOS 4電源対応 充電式多機能ミニ扇風機 (千住):

« 『和』の精神とは…その2 | トップページ | 瀬戸龍介さん宅(スタジオ)訪問 »