« 『怒濤の男』 野村俊夫(作詞)・古賀政男(作曲)・美空ひばり(唄) | トップページ | モーリス・ラヴェル 『ピアノ協奏曲 ト長調』 (バーンスタイン) »

2010.11.13

富士山と紅葉2010(富士吉田市下吉田より)

 久々の縦書き。  今日は本来の予定(in 東京)を全て中止にしました。ちょっと疲れがたまっていたのと、家のことでいろいろやらねばならないことがたまっていたからです。  午後はカミさんと買い物。鍋の具材や子どもの服から車(!)まで、まあいろいろと。  今日はなんとなく天気が悪かったのですが、ちょっと前までは見事な秋晴れが続きました。朝の冷え込みも順調に進んで、我が家のあたり、富士山の懐ではいよいよ氷点下の気温になりました。  職場のある富士吉田の方でもだいぶ紅葉が進みまして、ちょうど見頃となっています。  今日は先日10日に学校の窓から撮影した富士山と紅葉の写真を紹介しましょう。  今までも同じ窓から撮影した富士山を紹介してきました。

 茜色の富士(二月)
 茜色の富士(六月)
 茜色の富士(六月その二)
 茜色の富士(七月)

 そして、最近の富士山と富士吉田の街の風景はこんな感じです。ご覧下さい

Gedc1471

Gedc1474

 こうして見ていきますと、季節の移り変わり、時の流れを感じますね。  時の流れ…これこそが、私たちがどうしても抗えない「もの」です。そこに嘆息するのが「もののあはれ」ですね。ですから、古来、「歌」には「時」が歌われてきたのです。  歌と言えば彼のこともまた思い出されます。  何度も書いていますけれど、ウチの学校のすぐ裏が、フジファブリックの志村正彦くんが生まれ育った場所です。彼もこうして、いつもこの角度で富士山を眺めていたのです。そして、写真の右に見える紅葉した森、すなわち月江寺の池のあたりでよく遊んでいたのです。  また、ミュージシャンになってからも、帰省するといつもこのあたりを散歩していたようです。自分の故郷をただ歩くの好きだったのです。  私は仕事で高校に行く時に、いつもこの池の横を通って行きます。そのたびに、いろいろな「時」の彼の気配を感じます。  もしかすると、今も、落ち葉で無邪気に遊んだり、あるいはベンチで一服しているのかもしれませんね。
 

|

« 『怒濤の男』 野村俊夫(作詞)・古賀政男(作曲)・美空ひばり(唄) | トップページ | モーリス・ラヴェル 『ピアノ協奏曲 ト長調』 (バーンスタイン) »

音楽」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

モノ・コト論」カテゴリの記事

コメント

今日,初めて念願の富士吉田を訪れました。
みうらうどん→忠霊塔→大正寺というル-トで散策しました。
ずっと曇っていましたが,お墓から離れる瞬間に急に雲から光がさして
まるで志村さんにお見送りされたような,切ないけど清々しい気分で帰ることが出来ました*

次来る時は月江寺の池なども訪れたいと思います。


しかし,忠霊塔の階段はなかなか体にこたえますね(*^^*;笑.


紅葉もすごく綺麗で,富士山駅になってしまう前にもう一度訪れたいと思います。

投稿: なじゅ | 2010.11.14 17:37

富士山,本当に美しい山ですね。
と言っても,実際に見たのはずいぶんと前の事で,それも,新幹線の中から一瞬見えたくらいのものです。 
それでもその記憶は鮮明で,心揺さぶられるほど感動したのを覚えています。 富士山って,日本人にとっては特別な山ですよね。

志村くんは毎日,この美しい山を見て育ったのですね。

今日は主人の母校の学園祭に出かけ,若いバワーを分けてもらって来ました。 バザーで我が県の名物『讃岐うどん』をすすりながら,早く『吉田うどん』を食べてみたいな〜と考えていました。

投稿: 松原恵子 | 2010.11.14 21:41

こんばんは。
いつも先生の撮る写真楽しみにしています。
富士山と紅葉、素敵ですね。
私は富士吉田の町と富士山の風景が大好きです。
今年の7月、フジフジ富士Qで訪れてから、虜になってしまいました。
普通の町並み越しに見える富士山が感動的でした。
自分の住んでいる町、山に囲まれてはいるものの、もちろん連邦なので、まるで風景が違います。
そんな中、通勤途中に、ハッキリとした三角お山があるんです。
角度によって真正面にその山を見れる道路があって、電信柱、電線、信号機、その三角お山、一緒にみれるんです。毎日楽しみにしています。
こんな、ささやかな楽しみを作ってくれたキッカケは、もちろん志村君です。
志村君には、何回ありがとうを言っても足りないくらいです。

投稿: かえで | 2010.11.14 23:46

度々、失礼します。松原です。
かえでさん,少し前になりますが,私のコメントに目を留めていただいたこと,ありがとうございました。嬉しかったです!
こうやって,先生の素晴らしいブログに出会えたことも,たくさんのフジファブリックのファンのみなさんと出会えたことも,志村くんのおかげです。本当にすごい人ですね,彼は!!

投稿: 松原恵子 | 2010.11.15 10:26

先生こんばんは!
昨日 子供達の野球を観に行ってるとき、この記事を読ませていただいてました。
遅くなりましたがコメを。先生もかつて住んでいたのでご存知かと思いますが、ワタシは非常に温暖な地域に住んでいるため(地図で見たら富士吉田は富士山はさんで真裏でした)、日常ではスタッドレスが必要なく、もってません。(ダンナのはありますが)
なので 毎年冬場は富士吉田にいけない時期があります。
年内はまだ大丈夫かな…。24日は仕事、23日は恐らく野球。その前の木曜日に行けるかな。
志村くんに会いに行きたいです。
いつも吉田の風景をありがとうございます!
葉がサワサワと音をたてている様子が思い出されます。

投稿: さお | 2010.11.15 23:59

松原さん、同じこと考えてる方がいる~って思って、私嬉しかったんです!こちらこそ有難うございます。
周りにはフジファブリックのファンがいなくて…先生の絶賛ぶりは、いつも気持ちが良いですね!

投稿: かえで | 2010.11.16 22:19

皆さん、コメントありがとうございます!
今日の富士吉田は異様な寒さです。
いよいよ冬が来るなという感じです。
春や秋の美しい富士吉田、夏の過ごしやすい富士吉田もいいけれども、
冬のあのピリッと寒く、道がツルツルの富士吉田もいいですよ。
ぜひおいでください(ただし車では来ない方がいいかも)。
そして温かい吉田のうどんをご賞味くださいませ。

投稿: 蘊恥庵庵主 | 2010.11.17 16:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士山と紅葉2010(富士吉田市下吉田より):

« 『怒濤の男』 野村俊夫(作詞)・古賀政男(作曲)・美空ひばり(唄) | トップページ | モーリス・ラヴェル 『ピアノ協奏曲 ト長調』 (バーンスタイン) »