剣丸尾樹海散歩
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 富士山消しゴム(2019.12.05)
- 追悼 中曽根康弘さん(「憲法改正の歌」再掲)(2019.11.30)
- 『法然上人絵伝』 (山梨県立博物館)(2019.11.23)
- エブリイ(DA17V)その1(2019.11.18)
- 秋田移住はありえるか?(2019.11.17)
「自然・科学」カテゴリの記事
- 富士山消しゴム(2019.12.05)
- 『時間は存在しない』 カルロ・ロヴェッリ ・冨永 星(訳)(NHK出版)(2019.11.24)
- CS60(コロコロ)(2019.11.02)
- 南アルプス市 ふるさと文化伝承館(2019.10.25)
- 中田敦彦のYouTube大学 『日本の大麻合法化はどうなる?』(2019.10.20)
コメント
庵主様、お久しぶりです。
うわぁ、この写真の場所めっちゃくちゃ面白そうなところですね!!見ているだけでわくわくしてしまいましたww
なんだか小さい頃に近所の山や川を探検していた頃を思い出します。今でもこうゆうところで楽しめる変な自信もありますがwwこんな素晴らしいところに住んでいらっしゃる庵主様が羨ましいです、、、
投稿: ニキータ | 2009.04.20 00:23
ニキータさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
いいでしょ〜。
家の周りはこんなところばっかりです。
私は都会育ちなので、田舎育ちのカミさんに、いろいろ教わってますよ。
今ごろ、こういう楽しみを味わえるなんて、ある意味幸せですよね。
ぜひ遊びにいらしてください!
投稿: 蘊恥庵庵主 | 2009.04.20 14:56
本当に素敵な場所ですね!!
今時こんな豊かな自然が近くにあるところはなかなかないですよ。
ぜひ行ってみたい、、、そして心ゆくまで遊びたいです!
投稿: ニキータ | 2009.04.21 23:28
ニキータさん、おはようございます。
いつでもどうぞ。
洞窟探検は任せてください。
まあ、このへんは観光地ですから、そっち系の遊びも可能です。
富士急ハイランドとかね。
投稿: 蘊恥庵庵主 | 2009.04.22 09:30
胸キュンですね。
アタシも繭を掌にのせたいです。
投稿: カオル | 2009.04.22 16:24
カオルよ,田舎もいいだろ。
たまには帰ってこいよ!
投稿: 蘊恥庵庵主 | 2009.04.23 16:46