告知! 『キャンプ場プロレス』
いやあ、持つべきものは変な教え子だなあ。卒業して社会で活躍する教え子を尊敬することもしばしばではありますが、今回ほど「神」だと思ったことはありません。
今回の「神」は二人です。二人というか双子です。以前、ウチの学校でも凱旋公演をしてもらった芸人兄弟です。
来たる9月7日(日)、彼ら、なんとプロレスを主催するというのです。それもおそらく世界初、リングは2万坪の大地「キャンプ場プロレス」です。なんでも、先日会見まで行なったとのこと。
いやはや、ちょっと常識では計り知れない兄弟ではありましたが、ここまでやるようになるとはね。在学中何回か彼らと一緒にプロレス観戦に行きましたが、今ではそのプロレスの興行主ってことですか。う〜む、正直くやしい。プロレス・ファンとして完全に負けてるぞ。
ちなみにそのキャンプ場とは、彼らの実家であります(山梨県道志村)。私も生徒たちを連れてキャンプしに行きましたっけ。かなり乱れた記憶があります(笑)。
あのバカっ広い敷地で、いったいどのようなプロレスが展開されるのでしょう。いわゆるリングは設置しないとのこと。つまり、本当にあのキャンプ場のあらゆる自然と施設がリングだということです。ありえねえ〜。
そのような、画期的かつ、プロレスラーとしての力量を計られるような状況に立ち向かうのは、あのDDTの4人です。当日は限定1試合。
「高木三四郎・マッスル坂井組 VS 飯伏幸太・アントーニオ本多組」
ウォ〜!黄金カード。ありえねえ〜。私の大好きな四人じゃあないですかあ。特にプロレス界の宝とも言われる飯伏幸太選手がキャンプ場でどのような戦いを見せてくれるか。これは楽しみです。
そうそう、高木社長と飯伏選手は、本屋プロレス(!)でも戦ってたっけ(YouTubeで観る)。これはこれですごい。約2坪、超狭い(笑)。ほとんどの戦いは店外(路上)でしたけど、あのアスファルトの上でああいう技をやっちゃうんだからなあ…。キャンプ場ではきっととんでもないことやらかしてくれるでしょう。そこにマッスルとアントーニオも加わるんだからなあ…。きっと伝説的な試合になるでしょう。
なお、試合観戦後、選手達とバーベキューを楽しむという、アンビリーバボーなコースもあります。もちろん私たち家族はそちらにも参戦予定です。リングアナウンサーは元Rまにあの「しゅく造め」さん。おそろしくゴージャスかつデンジャラスな一日になりそうですね。
ぜひ皆様もご参加(ご参戦)くださいませ。世界初、自然と闘いつつ共存する(?)究極のプロレスの目撃者になりましょう。道志村の広大な自然を味わうだけでも、充分に感動的ですよ。
なお、当初企画されたバスツアーは定員に達したため募集を締め切ったとのこと。また、限定60名のバーベキューコースは残りわずかだそうです。お急ぎあれ。
以下、主催者の発表をコピペしておきます。いやあ…ホント神だわ。
キャンプ場プロレス
〜リングは二万坪の大地〜
□日時 : 2008年9月7日(日) 12:30試合開始
(雨天決行/但し・台風などにより国道通行止めの場合は中止になります)
□会場: 山梨県南都留郡道志村5964 ネイチャーランドオム敷地内
※全席立ち見 自由席です。
□対戦カード:高木三四郎、マッスル坂井組VS飯伏幸太、アントーニオ本多組
□特別リングアナウンサー 浅井企画所属お笑い芸人 元Rまにあ しゅく造め
□料金:チケット代金(駐車代込み)=1000円(当日1500円)※当日券は限りがありますので先着順です。
バーベキューコース(チケット代・駐車代込み)=6000円(限定60名さま)
※試合終了後には、選手を交えてのバーベキュー大会!
こちらは、限定60名さまとなっておりますので、お早めにお申し込みください。
□チケット販売先 : ローソンチケット Lコード37168 DDT事務局 03−5360−6653
□アクセス[車に限る]: 中央自動車道相模湖インターから約45分[国道20号で上野原方面へ日蓮入り口交差点で県道76号を左折して青根方面へ進み国道413号を山中湖方面へ]
JR橋本駅より約70分、山中湖インターから約25分。都留インターから約30分
※電車、バス等の交通機関がない為、会場には車でお越し下さい。
※会場から近い場所の駐車場と遠い場所の駐車場がありますのでご了承下さい。駐車場は先着順です。混雑が予想されますのでお早めにお越し下さい。
□:キャンプ場のホームページです。 http://www.natureland-om.co.jp/
□:プロレス団体DDTのホームページです。http://www.ddtpro.com/
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 完全版 『永遠の最強王者 ジャンボ鶴田』 小佐野景浩(2025.05.13)
- 全日本プロレス チャンピオン・カーニバル2025 後楽園ホール大会(2025.05.06)
- 「超々広角」星空観賞用双眼鏡 Super WideBino36(笠井トレーディング)(2025.04.27)
- 神田明神という混沌(2025.04.03)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 吉野〜南朝の幻影(2025.05.21)
- 『超国宝』展 (奈良国立博物館)(2025.05.20)
- 私的「大鹿村騒動記」(2025.05.18)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 乙姫さま降臨(2025.05.26)
- 豊橋〜名古屋〜大阪難波 特急の旅(2025.05.25)
- 岡崎市円山の神明宮と古墳群(2025.05.24)
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
コメント