« 隣人祭?…気脈との断絶 | トップページ | 洗濯機買い替え »

2008.06.18

KANEKA(カネカ)の紳士靴…その2

Img55469068 の日のプレゼントに購入。誰も何も買ってくれないので、自分で自分に買ってあげました(笑)。
 なんて、本当は、以前紹介したKANEKA(カネカ)の紳士靴、とにかく品質が良くて履き心地が非常に素晴らしかったので、もう一足買うことにしたんです。
 今度は前回とは少しデザイン的に違うものを、ということで、こちら「2803 ブラック Rinescante Valentiano」というヤツにしてみました。これもアウトレット価格で4900円。
 先週届きまして、1週間履いてみましたが、これもまたソフトでいい感じです。
 歩いていても、その時の態勢でいろいろな体重のかかり方というのがありますよね。それで足自体がいろいろな形に常に変化してるじゃないですか。それに合わせて柔らかな革が常に伸び縮みしているような感覚があります。その感じが気持ちいいんですね。最初は多少つま先が窮屈な感じだったんですけど、今ではそれもありません。
 革が自分の足に合ってきましたので、履く際にもすんなり足が入ります。靴べらや「つま先で地面をトントン」の必要もありません。前回のものもデザインの割に軽いなと思いましたけれど、こちらはもっと軽い。この軽さと柔軟性、いったいどういう皮を使ってどういう加工をしているんでしょうかね。私の中の革靴のイメージがガラッと変わってしまいました。
 同社のホームページによれば、同じ「Rinescante Valentiano」シリーズの3023という型番の靴が、楽天ビジネスシューズ総合ランキングで8週連続第1位(今日現在)だとか。この品質でこの価格であれば当然という気もしますね。
 ネットで靴を買うというのに抵抗がある方もいらっしゃるでしょうが、少なくとも私の近所でこのコストパフォーマンスのものを置いている靴屋はありませんよ。安いのは大概外国製ですよね。こちらは正真正銘の日本製(神戸製)です。
 前回は靴だけ買ったので4900円プラス送料がかかりました。今回は靴下5足セット(990円)と一緒に買いましたので、5000円以上となり送料は無料でした。そして、うれしいことに、左右の靴それぞれに靴下が一足ずつ入っていまして、さらに靴下セットにも一足おまけがついていました。つまり、靴下が8足送られてきたということです。こういうさりげないサービスもいいですね。ちょうど普段履いている靴下が全体的に疲れてきていたので助かりました。靴下の品質も全く問題ありません。こちらもソフトでシンプルです。
 あとは耐久性ということになりましょうか。こればっかりは何年も履いてみないことにはわかりませんが、革の質感や縫製の具合を見ますと、なかなかしっかりしていそうですよ。
 アウトレットでもう1足買ってもいいかもなあ。今度は茶色にしようかな。

快適な履き心地♪神戸発オリジナルブランド2803 ブラック Rinescante Valentiano(リナシャンテ バレンチノ)

ついにナンバー1!楽天ビジネスシューズ総合ランキング最高第1位☆快適な履き心地♪神戸発オリジナルブランド

不二草紙に戻る

|

« 隣人祭?…気脈との断絶 | トップページ | 洗濯機買い替え »

もの」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KANEKA(カネカ)の紳士靴…その2:

« 隣人祭?…気脈との断絶 | トップページ | 洗濯機買い替え »