マイメロに実写折り紙混入(感動しました)
元折り紙マニアとしてはたまりませんでした!
日曜日に放送された『お願いマイメロディー第13話「気づいてくれたらイイナ!」』の録画を観ました。リアルタイムで観たカミさんがめちゃくちゃ興奮してたんで、期待して観てみましたところ、たしかにすごい!すごすぎ!
いやはや、ストーリーとかはいつもの通りハチャメチャで、それはそれでマイメロ的には普通だったんですけど、作画におけるハチャメチャというかなんというか、メチャクチャ笑えました!
簡単に言ってしまうと、アニメの中に実写が混入していたのです!それも折り紙の実写です。写真を見てください。見事なホンモノの折り紙、手裏剣やらやっこさんやらお花やらが混入してます。
シーンとしては、折り紙対決みたいなのがあって、折り紙の戦艦が折り紙の飛行機に攻撃されるところなんですが、その火花というか、花火というか、そういう表現がなぜかホンモノの折り紙だったのです。
これはスタッフさんの遊び心なんでしょうか。それとも芸術的挑戦なんでしょうか。はっきり言って感動してしまいました。だって、デジタルチックな美しいアニメの上に、実にアナログな、そうなんかNHK教育的な折り紙の画像が乱舞するんですから。シュールだあ。エンディング、次回予告の後の、提供の部分でも、実写のマイメロちゃんとクロミちゃんの折り紙の画像が…。こだわりなんでしょうか。結構感動してしまいました。
そう、実は私かなりの折り紙マニアだったんです。それも幼稚園のころ。いわゆる創作折り紙の世界に足を踏み入れていたんですよ。5歳くらいで。やばいっすよね。自分でウルトラホーク1号〜3号の折り方とかを考案して、折り図まで書いていたんです。その後、興味が違う方に行ってしまって、あまり熱心にやらなくなってしまいましたが、最近またやってみようかなあって思うんです。あの世界めちゃくちゃ深いですからね。目指せ笠原邦彦!です。
そんなわけで、とにかく今回のマイメロ、永久保存版ですね。こういう遊び心というか実験というか、とってもいいと思います。そういう現場って貴重だと思いますよ。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 超一流はみんないい人(2024.06.04)
- 麻布十番での邂逅(2024.06.02)
- COTEN RADIOショート やなせたかし編(2024.04.15)
- 天上天下唯我独尊とは…(2024.04.08)
- 追悼 鳥山明先生・TARAKOさん(2024.03.09)
コメント