『サラリーマンNEO』(NHK)
昨夜録画したものを観ました!これはすごい。ウワサには聞いてましたが、ホントにはまりますな。
なんで今まで観なかったんだろう。いや単に寝てたからです。10時には寝ちゃうんで。
しっかし、このシュールな時間空間はなんなんでしょう。まさにマイメロに匹敵します。あれはテレビ大阪(テレビ東京)ですからねえ。こちらはNHKです。やっぱりテレ東社長の言うことは正しいのか…。
とにかくこれは観ていただくしかないんですけれど、そうですねえ、簡単に言えばコント番組なんですね。そうとしか言えない。
最近お笑い芸人さんたちのコントばかり観ているんで、こうした舞台俳優さんたちのスキのない演技を久々に観ると、もう感動すらしてしまいますね。笑っているのがもったいない。笑っちゃって見逃したり聞き逃したりするのが許せない。
特に昨日の「会社の王国〜新人歓迎会2次会カラオケボックス編」は最高でした。今日だけで朝から晩まで13回観てしまいました。観れば観るほど面白いコントというのは久々です。
それにしても、実力派俳優さん達の演技力にはホント頭が下がります。まああの世界ではあれが当たり前なんでしょうけど。そして脚本も演出もお見事。考えてみれば、ああいう舞台、つまりこれでもかこれでもかと瞬間的な笑いを重ねていく舞台ってのも結構普通にあるんですよね。ただ、私が最近劇場に出かけないし、なんだかんだ言ってテレビに毒されてるだけです。
ふ〜、それにしてもすごいわ。観たことない人にとっては、何言ってんだ?でしょうけれど、あれを文章で表現するのは無理っしょ。観て下さい。NHKすごすぎ。
ちなみに、右のシーンでオタクネットワークを形成せんとしている渡辺役の田口浩正さんの踊り。もちろん大爆笑ものでしたが、あれを見て「ファンシイ・ダンス」の「スジャータ」でのカラオケシーンを思い出した私や生徒たちは、かな〜りマニアックですね。
いやあ、それにしても楽しかったなあ。「仕切り屋」「エセできる上司」「オタクネットワーク」「どこでも人生相談型」「からー三拍子型」「勝手にフォーリンラブ型」…それぞれ面白すぎた。役者ってすごいですね。お笑い芸人さんたちもしっかり勉強しなくちゃね。
Amazon サラリーマンNEO DVD
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『ウルトラ音楽術』 冬木透・青山通 (集英社インターナショナル新書)(2022.05.22)
- 『シン・ウルトラマン』 庵野秀明 脚本・樋口真嗣 監督作品(2022.05.19)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その7)(2022.05.09)
- NHKスペシャル 『東京ブラックホールⅢ 1989-90魅惑と罪のバブルの宮殿』(2022.05.01)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 松浦亜弥 『ずっと好きでいいですか』& MC(2022.04.28)
- 尾崎紀世彦 with 雷様(2022.04.23)
- 尾崎紀世彦 in 夜もヒッパレ(2022.04.22)
- 11年ぶりに女神あやや降臨!(2022.04.14)
- 松田聖子・河合奈保子 『ふりむかないで』(2022.04.01)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 『シン・ウルトラマン』 庵野秀明 脚本・樋口真嗣 監督作品(2022.05.19)
- みうらじゅん×山田五郎 『仏像トーク』(2022.05.18)
- マカロニえんぴつ 『星が泳ぐ』(2022.05.17)
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
コメント
サラリーマンみましたよ!後半は二回目だったにもかかわらず、さらに笑えました。が、個人的には前半の名刺の一人葛藤コントが恐ろしくツボでした。ビデオにとったのに、実家に置いてきてしまったのが心残りです・・・来週からは欠かさず録ります!あー、良いもの見たって気がします
あ、以前言っていた名古屋のローカルドラマはコレです↓
サラリーマンにはおよばないですけど、コレも相当すごいですよ!脚本もそうですけど、言い回しの決め方が鮮やかです。シュールとは違った、わかりやすいノリの笑いでこっちのが万人向けですかね?コントでは叩かれがちのテロップも、これだと微妙な使われ方が良い味出してるんですよね・・・映像、どうにかして入手しようとは思うのですが・・・・
http://www.nagoyatv.com/katoke/
投稿: ちか | 2006.05.21 03:01
刺客よ、コメントありがと。
すごいだろ!たしかにマニア的にはあの「ない」の最後の「あ、あった」の言い方が完璧ですな。
ぜひ日芸でもはやらせてくれ。
ある意味理想の笑いだと思うよ。
名古屋のは堤さんなんだ。面白そうだね。
手に入ったら見せてくれ。
では。
投稿: 蘊恥庵庵主 | 2006.05.21 07:18
久しぶりにコメントします。
中二病少年です。
シーズン6、もうすぐ始まりますね。
毎週見逃さないように頑張らなきゃ(笑)
楽しみです。
投稿: 中二病大好き | 2011.05.08 10:54