20Q (バンダイ)
生徒が持っていたので取りあげて遊んでみました。これは面白いですね。何か一つのものを頭に思い浮かべて、小さなマシンの出す20の質問に正直に答えていくと、最後にそのものの名前を当てられちゃう。人工知能と言えば言えるかな。
20の質問は「ソレハイキモノデスカ」というような実にシンプルなもの。それに対して「はい」「いいえ」「ときどき」「わからない」のボタンの中から一つを押して答えていきます。基本的に20でズバリ当ててしまう。20ではずれるとあと5問延長。それでもわからない時は「コウサン」するようです。ちなみに私は「酒」を思い浮かべてやったんですけど、20Qに「コウサン」されちゃいました。もう少し具体的にしなくちゃいけなかったみたい。
そう、このおもちゃの面白さは、ただ当たるとか当たらないとかではなく、こちらに微妙な感情が生じる点だと思うんです。私は当ててほしくて正直にやったのに、コウサンされちゃったのでガッカリしました。なんとなく20Qと心が通わなかったような気がして。オレの気持ち分かってくれないんだ…オレのこと嫌いなの?…二人の距離はまだ遠いんだね…って(笑)。一方で、当てられないように難しいことを考えて、しかし結局当てられちゃった、という場合もあるでしょう。もちろんこちらの思い通りになって喜び、小さなおもちゃと心の交流をする、ということもかなりの確率であるわけです。正答率は60%以上とか聞きました。
つまり、これは人間関係の疑似体験なんですね。自分の心を知ってほしい、知られたくない。そして、思い通りになった時の「萌え=をかし」と、思い通りにならなかった時の「もののあはれ」を、だいたい半々の確率で体験できる。それもクイズみたいに単に当たった外れたではなく、いろいろな「モノ(不随意性)」と「コト(随意性)」の組み合わせを楽しめる。そういうおもちゃだと思います。だいたい古今東西のゲームというものは、その両者のバランスがうまい具合に取れてるものなんですね。スポーツもそう。そのバランスのためにルールを作っているわけですから。
それにしても、たった千いくらか出せば買えるこのおもちゃの中身、いったいどうなってるんでしょうね。なんでも、日本人の思考パターンや最新のグッズの名前なんかもリサーチして反映させているとか。すごいですね。あと、途中で20Qが悩んだり、「ソウキタカ!」とかツッコミを入れてきたり、なかなか芸が細かい。よく出来てます。
持ち主の生徒の記事…ある言葉を当てられちゃう過程が書いてあって面白いですよ。
Amazon 20Q
| 固定リンク
「もの」カテゴリの記事
- クリエイターとその愉快な仲間たち 大平貴之(2024.06.24)
- ヴィオロンチェロ・ピッコロ(2024.06.13)
- スズキ歴史館(2024.06.12)
- キヤE195系(ロングレール運搬用)(2024.06.10)
- 「こだま」は最速?(2024.05.30)
「モノ・コト論」カテゴリの記事
- ハイデガーVS道元…哲学と仏教の交差するところに、はじめて立ち現れてきた「真理」とは?(2024.06.03)
- 文字を持たない選択をした縄文人(2024.02.14)
- スコット・ロスのレッスン(2024.01.12)
- AIは「愛」か(2024.01.11)
- Re:Hackshun【目せまゆき&成田山幽輔】安倍さんは、あの解散をどう考える?(チョコレートプラネット チャンネル)(2023.11.21)
コメント
誕生日に会社の同僚にもらいました。友達を思い浮かべてやりましたら、「ドラえもん」の答え。
いつまでも当たらず少々疲れましたよ。しかし良く出来ている。関心しました。(以前GET BACKのDVDを送った者です。毎日楽しく拝見しております)。
投稿: もりへい | 2006.06.06 23:15
もりへいさん、お久しぶりです。
ビートルズネタが少なくてすみません(笑)。
この20Q、すごいですねえ。
この前、目の前にあるMacを思い浮かべながらやってみたんですよ。
まあパソコンとか答えるだろうな、と思っていたら、
ななななんと、コタエハマックPCですね、とか言われちゃいました!
どこでWindowsとMacを区別したんだろ?
不思議ですね。
いろいろ遊んでみましょう!
では。
投稿: 蘊恥庵庵主 | 2006.06.07 05:55
ぜひBEATLESネタ期待します。先日マイケル来日しましたねぇ。VMAJのチケット抽選で当たってもっていましたが、仕事の都合でいけず、会社の若い娘がレミオロメンが好きとのことであげました。そしたらマイケルでしょ。無理やり行けばよかったと後悔です。
投稿: もりやま | 2006.06.07 22:48
そういえばビリー・プレストン亡くなりましたね。
なんか淋しい…。
MTVと言えばマイケル。たしかにそれはもったいないことをしましたね。
ある意味、レコーディング文化はビートルズが作ったのだと思います。
それは異常な事態だったのかも。そして、肉体性、映像性を取り戻したのはMJだったのかも。
最近、そんなふうに思ってます。やっぱりライヴかなって。
投稿: 蘊恥庵庵主 | 2006.06.08 19:03
以前マイケルのヒストリーツアー東京ドームに行きましたが最高でした!マイケルはステージでナンボと私は思います。これからはただステージ彼を表現してくれたらそれだけでいいのにって思います。先生やっぱ何でもライブですよ。お芝居でも絵画でも生で見るに限る。っと思います。
投稿: もりへい | 2006.06.08 21:34
うわ〜、マイケル行ったんですかあ!いいな、いいな。
そう、ライヴですよねえ、全てにおいて生が一番。
最近バンド活動始めたもので、特にそう感じます。
今日PAシステムが届きました。
これからドサ回りしたいと思ってます。
東京にも出かける予定です(お祭り荒らし)。
どこかでお会いできるといいですね!
投稿: 蘊恥庵庵主 | 2006.06.08 21:53