« ピンポンダッシュ | トップページ | 『トレンド情報』or『まちかど情報室』(NHKおはよう日本) »

2005.12.12

『The Complete OZU〜小津安二郎の世界』(CD-ROM) 東芝EMI

ozu77 今年もやってまいりました。12月12日。小津先生のお誕生日、そして命日。昨年は『秋日和』を鑑賞してのんびり過ごしました。今年はなんとなく落ち着かない毎日でして、なかなかOZUにどっぷりつかる余裕がありません。受験生抱えてるからかなあ。こんな時に「大学は出たけれど」なんて観ちゃったら…いかんいかん。
 ということで、なかなかじっくり作品を味わえませんので、こちらを紹介します。これはいわゆるエキスパンドブックであります。拡張書籍とでも訳すのかな。とにかくディスプレーで読んだり見たりする電子本です。1993年にボイジャーが開発しました。その後、電子出版の定番フォーマットになるかと思われましたが、最近ではpdfやttzにその座を奪われ、ほとんど絶滅したも同然です。
1391 私も以前は、この『The Complete OZU〜小津安二郎の世界』や『新潮文庫の100冊』などのCD-ROMを買って、Macの画面で未来の書籍を楽しんでいました。もともとExpaded BookはMacのHyper Card上で動くソフトだったんですよね。だから、この『The Complete OZU』も最初はMac専用だった。ということは売れないということです。私も当時はTownsなんぞを使っていたもんだから、買いたくても買えなかった。結婚して、カミさんのLC630が自分のものになったのを機会に、やっとこさ買うことが出来ました(もっともこの時はhybrid版になっていた)。
 これは非常にいいですよ。ハイライトシーンの動画を含む、全作品の詳細な解説は圧巻です。ドナルド・リチーの「小津安二郎の美学」が全部入っているだけでも感動もの。それもハイパーリンクで、文中の語句から実際のシーンを確認できる。これは紙メディアでは絶対に不可能な、まさに未来の書籍のあり方を予感させるものでした。もちろん、こういう発想はMacのHyper Cardや、TownsのTownsGEARなどで、私も体験済みではありましたが、その洗練された形として大いに興奮させられたことを思い出します。これぞマルチメディアだ!と。今や、このブログを見るまでもなく、ネット上では当たり前のことになっていますけれど。開発者の萩野正昭さんのサイトに興味深い記事があります。私も大好きな『浮草』のラストシークエンスの動画で、エキスパンドブックの雰囲気を味わうことができますので、ぜひ御覧下さい。
 あと、このCD-ROMの見どころは、そうそうたる人々の充実したインタビューです。杉村春子、須賀不二男、桜むつ子、青木富夫(突貫小僧)、長井秀行…このインタビューだけでも超重要資料。
 エキスパンドブックはWindowsXPやMacOSXには正式対応していません。そんなこともあって、このCD-ROMは絶版となっているようです。基本はあくまでも紙の本のイメージですが、しかし、ただ書籍を電子出版したものとはわけが違う内容となっていますので、なんとか違う形ででも復活させてほしいものです。今やコンピュータ上でのマルチメディア処理は、なんでもあり、なんでもできる、状態です。だからこそ、この抑制の効いた、クリエーターとしての善意に満ちた古典的作品を、今、世界中の皆さんに味わってもらいたいですね。

不二草紙に戻る

|

« ピンポンダッシュ | トップページ | 『トレンド情報』or『まちかど情報室』(NHKおはよう日本) »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

文学・言語」カテゴリの記事

コメント

ご評価有難うございます。
The Complete OZUのプロデュースをした元東芝EMIの前田と申します。この作品は、松竹さんから小津安二郎生誕90周年の記念にCD-ROMを制作したいという依頼を受け、メディアクラフトの白井さん、ボイジャーの萩野さん、そしてインタフェースデザインをカメラマン宮川一夫さんのご子息である宮川一郎さんたちで制作した作品です。
本では決して出来ないことをCD-ROMでやろうと思い、スタッフ皆様の力をお借りして制作しました。先日お亡くなりになったリチーさんにも直接お会いして「小津安二郎の美学」を使用させて頂く交渉もしました。杉村さんたちのインタビューでは、撮影にも立ち会うなど貴重な経験をさせていただきましたし、長井さんが当時EMIに在籍されていたのも何かの縁と思っています。ここで培ったノウハウは今にも活きていますし、私の想い出に残る作品です。

投稿: 前田 融 | 2013.03.21 09:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『The Complete OZU〜小津安二郎の世界』(CD-ROM) 東芝EMI:

« ピンポンダッシュ | トップページ | 『トレンド情報』or『まちかど情報室』(NHKおはよう日本) »