« エイモス・リー 『エイモス・リー』 | トップページ | ウルトラマンマックス第15話 『第三番惑星の奇跡』 »

2005.10.07

野村総研オタクレポート

logo_g 昨日発表されたNRI(野村総研)のレポートは面白かった。昨年のオタクレポートもなかなか楽しかったのですが、今回のは、前回が好評だったせいか、スタッフの気合いの入り方が尋常ではありません。いや、気合いが入ってるんじゃないな。調子に乗ってるって感じかな。そこが実にかわいい。スタッフの写真がありましたが、なんかオタクたちがアキバやコミケだけで見せる、あの満面の笑みそのものでしたよ。ははは。
 さて、今回はそんなわけで、ちょっと勇み足では、と思わせる考察も多々あります。そのへんについては、こちらこちらで確認してみて下さい。なんか、もう考察自体がオタク的になっている。ある意味手段が目的化してしまっており、NRIよそれでいいのか?いやそれでいい!という、実に平和でお気楽なことになっています。
 なんて、かく言うワタクシも自他共に認めるオタク研究家であります。たとえば、このブログ内を「オタク」で検索してみてください。けっこういろんなモノやコトやヒトを「オタク」と結びつけて解釈してますよね。他にも「おたく」という表現や「ヲタク」という表現もしていますからね。もっとありますよ。好きなんですよ「オタク」が。昨日の「ギター男」もとても興味深く見ましたし。オタクな生徒を人一倍愛しますしね。ははは。
 で、今回、野村総研さんはオタクの再定義や再分類を試みています。なかなか面白い考察だと思いますよ。ちなみに私のオタク論は日本の伝統的文化に根ざしたものですから、ちょっと毛色が違いますね。何度も書いているように、「萌え」=「をかし」と取る発想です。「もの」の無常性を無視して、フェティッシュに愛情を注ぐのが「をかし」すなわち「萌え」だと考えています。「もの」の無常性にため息をつくのが「あはれ」ですね。「もののあはれ」。で、「をかし」=「萌え」に特化した嗜好と思考の持ち主が「オタク」であると。な〜んちゃってね。
 で、自分はやっぱりオタクなのかな?って、NRIの分類を見てみると、ぜんぜん自分の居場所がないんですよね。たしかに私は「もののあはれ」派ですし。生徒にも言われますが、マニアではあるけどどうもオタクではないらしい。ちょっとうれしいような残念なような…。NRIのオタクな人たちが、ちとうらやましいのは事実です。

NRI怒られちゃった?

不二草紙に戻る

|

« エイモス・リー 『エイモス・リー』 | トップページ | ウルトラマンマックス第15話 『第三番惑星の奇跡』 »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

モノ・コト論」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野村総研オタクレポート:

» ゆかりんのクリームぱいん [ゆかりんのクリームぱいん]
はじめまして、見させてもらいました★ [続きを読む]

受信: 2005.10.07 20:13

» オタク×統計学=5? [Layer zero 〜恋するオタク高校生が綴る自己満足ブログ〜]
○本日の挨拶 FF10のサウンドトラックにこんな曲があった。 萌動 ・・・・・・・。 萌 (↑曲イメージ。) 皆様のおかげで。 昨日のアクセス数が346495 BLOG中245位! ついに500アクセス突破。ありがとうございます。神鳴です。 ○オタクを区分する。 <オタク分析> オタクは遍在する――NRIが示す「5人のオタクたち」 野村総合研究所... [続きを読む]

受信: 2005.10.07 20:29

» オタク市場予測チームの分析 [Y's WebSite : Blog 〜日々是好日〜]
野村総合研究所のオタク市場予測チームは、国内のマニア消費者層(いわゆる「オタク層」)の実態とビジネス的価値に関する調査研究を、アニメ・コミックなど主要12分野について行い、10月6日に発表しました。昨年の調査発表ではオタクは「アキバ系」だけではないとし、行動や...... [続きを読む]

受信: 2005.10.07 23:12

« エイモス・リー 『エイモス・リー』 | トップページ | ウルトラマンマックス第15話 『第三番惑星の奇跡』 »