« Salyu 『landmark』 | トップページ | 自然の恵み »

2005.06.18

今こそハイオクガソリン

ban01 原油価格の高騰でガソリンが高いですねえ。ウチではパンダがハイオク(プレミアム)仕様ですので、選択の余地なし。クルーズはレギュラー仕様ですが、こちらもハイオクを入れています。なんでまた、とお思いの方も多いことでしょう。私は原油価格が高い今だからこそ、ハイオクを入れています。あいかわらずお変人ですねえ、私。
 いちおう理由はあります。まず、ガソリン価格が安かったころに比べると、相対的にハイオクの価格が下がっているからです。たとえば、数年前はレギュラー100円に対し、ハイオクが120円。つまり2割り増しの価格でした。それが今日はレギュラー112円でハイオク122円。9分増しです。
 で、燃費がどうかということですね。燃費が9分以上上がれば、ハイオクの方が経済的だというパラドックスが成立するわけです。そこで4月から測定を続けました。結果は燃費11%向上でした。かなり大ざっぱな計算ですけれど、まあ1割を切ることはないでしょう。
 ただし、ウチの場合は特別な環境ですからね。みなさんも同じ結果を期待されてよいか、ちょっと微妙です。なにしろ家の標高が1200メートルありますので、酸素濃度が低く、通常の状態ではかなり燃焼効率が下がっていると思われるからです。オクタン価が上がるとそのあたりに好影響が出るのかどうか、そういう専門的なことは分かりませんけれども、可能性としてはありかも。
 また、毎日職場との行き来で400メートルの標高差を移動しますから、上り坂でのトルクアップが燃費の向上につながっていると思われます。実際、帰宅時に毎日走るスバルライン(料金所の手前まで)では、レギュラーだと2足にシフトダウンしてしまうのですが、ハイオクだと3足のままで上りきります。そういう積み重ねが、このパラドックスを実現したのではないでしょうか。
 ところで、ハイオク122円なんて、ものすごく安くないですか?全国的にもかなり安い方でしょう。キグナスのセルフで入れてます。表示価格は129円ですが、カード会員割引と週末割引で122円なんです。9分増しで、燃費もドライヴ感も向上、さらに洗浄剤入りですから、けっこうお買い得ではないでしょうか。みなさんもお試しあれ。
 あっそうそう、ウワサですけど、将来的にはレギュラーが廃止されてハイオク一本に統合されるとか。ホントでしょうか。欧米の流れに従うのかな。私は悪くないことだと思います。結果として、車にもお財布にも地球にも優しいなら(地球に優しいって一番嫌いな言葉使っちゃった…そういう人間の不遜な自己満足及び偽善に反省)。

不二草紙に戻る

|

« Salyu 『landmark』 | トップページ | 自然の恵み »

もの」カテゴリの記事

コメント

こんにちは!いつぞやの5151です。わが愛車もハイオク仕様です。単価ですが改めて見たら@\119.5でした。この辺でも120-122円だと思います。リアルタイムに瞬間燃費と平均燃費も見れますが、アクセル踏み込みを遠慮してしまいますね。だからあまり表示させません。給油ごとに確認すると大体いつも11k/Lというところです。長距離だと15k程度に延びることも。エンジンは3.5LのCVT無段変速っていうやつです。CVTは大いに気に入っています。運転は好きで今でも大阪往復約1400kすることもありますが別に疲れません。またお邪魔します、

投稿: 5151 | 2005.06.19 14:49

5151さん、お久しぶりです。健康生活送ってますか?
3.5Lで11〜15キロ走るってすごいですね。CVTの良さですね。
私もCVT大好きです。パンダの前に乗っていたプントですっかりファンになってしまいました。
あの、エンジンの回転数が下がっていくのに、スピードが上がっていく不思議感がなんとも言えませんね。
私もドライヴ大好きで、何キロ走っても疲れません。
車は男にとってなくてはならない存在ですね。

投稿: 蘊恥庵庵主 | 2005.06.19 21:08

一応。この辺のネタには食いついておかねばと。。。
えー、一応なんですが、車にはA/Fセンサーなるものがついておりまして、排ガスの酸素濃度と未燃ガス濃度からエンジン内の空燃比を検知してそれをフィードバックさせて、理想空燃比になるように燃料を調整するので、燃焼効率が下がるということはありません。。
ただ、見かけの排気量が下がるので(酸素量と燃料が少なくなるので。)パワーという面では確実に悪くなります。自然とアクセル量が増えてしまうために燃費は悪くなるというわけです。
で、ハイオクにすると何ゆえ燃費が良くなるか?というと、一般にハイオクにはレギュラーに比べて洗浄剤を始めとする添加剤が多く含まれておりまして、その影響が大きいかと。よくある市販のガソリン添加剤が最初から含まれているようなものですね。あの辺も胡散臭いものだらけですが、一応燃費は改善されるという人間が居ますので。。
オクタン価の違いはほとんどないです。オクタン価とは圧縮をどれだけ許すか?というものですから。。
エアクリーナーをスポーツ走行用のものにするのもテかもしれません。流入する空気量(酸素量)が増えますから。。。

投稿: たこたよ | 2005.06.21 18:27

たこたよさん、どうもです。
車にお詳しいんですね。もしかして専門とか。
なるほど、そういうことですか。
って、シロウトの私は完全に理解していませんけど。すんません。
見かけの排気量が減っていたんですかあ!高地は不利ですな。
大学時代(そうとう前です)富士山の5合目に向かったら、
愛車のアルトくんのアイドリングの回転数がどんどん下がって、しまいには止まっちゃいました。
下りで押しがけ(笑)して、なんとか帰ってきた記憶があります。
今はコンピュータ制御ですからね。そういうこともないでしょう。
まあ、とりあえずハイオクは気分の問題なのかもしれませんね。
車には気分も大切ですけど。
エアクリーナーはちょっと考えてみます。いいかも。
では、また!

投稿: 蘊恥庵庵主 | 2005.06.21 19:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今こそハイオクガソリン:

« Salyu 『landmark』 | トップページ | 自然の恵み »