ドラマ「グッド・バイ」 私が殺した太宰治
今日は太宰治の誕生日であり、死体の上がった日でもあります。まあ、一応太宰マニアを自称していたこともある私ですから、やはり特別な日だと感じています。
で、ちょうどいいかなと思い、生徒にこのビデオを見せました。このドラマ、今から12年ほど前にフジテレビで放映されたものですが、いつ見ても魅力ある作品だと感心します。
まず、何といっても太宰役の役所広司の名演技でしょう。名演技というか、彼を選んだキャスティングの素晴らしさですかね。あまりにもはまり役でこわいくらいですよ。これに比べたら、昔の石坂浩二とか、最近の河村隆一とか、噴飯ものです。あと、山崎富栄役の樋口可南子もいいですね。そっくりです。
田部あつみの恋人に太宰を殺させるという早坂暁の脚本は、いろいろと物議を醸したものですが、基本的にはフィクションというスタンスですから、私はいいアイデアだと思いますね。また、当時流行った映画「アマデウス」の影響が随所に見られますが、私としては本家よりこちらの方が好きです。
しかし、太宰という天才は厄介な存在だと改めて思いましたね。ストーリーよりも言葉自体で読ませたいと思っている物書きにとって、彼を越える仕事をするということは、ほとんど不可能に近いでしょう。彼は越えようのない峻嶺です。
| 固定リンク
「文学・言語」カテゴリの記事
- アインシュタインの教育論(2018.04.18)
- 是非初心不可忘(2018.03.29)
- 『50mm』 高城剛 写真/文 (晋遊舎ムック)(2018.03.27)
- Adobe Scan(2018.03.04)
- 【討論】サヨクの本質-共産主義は本当に死んだか?(2018.02.28)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 渋谷すばる 『Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜』(2018.04.16)
- AbemaTVでベイスターズ戦を観る(祝8連勝!)(2018.04.15)
- 「利他の心」…ザ・リーダー 稲盛和夫(2018.04.11)
- 『空海 -KU-KAI- 美しき王妃の謎』 チェン・カイコー監督作品(2018.04.09)
- スペクトラム 「サウンド・イン"S"貴重音源」(2018.04.05)
コメント
はじめまして。
ずーっと太宰治を演じる役所さんのこのドラマのことをさがして
いたらこのHPにたどりつきました。
いまでは映像もなく記憶は薄れていくばかり。
なにかひとつでも手がかりはないものかと
思っている日々であります。
大変失礼なお願いですが
ご存知なことを少しでもお教えいただければ
ありがたいです。
投稿: セルリアン | 2008.05.22 20:22
セルリアンさん、初めまして!
コメントありがとうございます。
この作品はホントいいですよ。
毎年この季節になると、教材として使っています。
詳細については、メールでお教えしますので、
すみませんが、左上のプロフィールのところから
私にメールをいただけますか?
よろしく。
投稿: 蘊恥庵庵主 | 2008.05.22 21:39