NHJ Che-ez! moni-me
数年前までは銀塩派だった私も、いつのまにかすっかりデジカメ派になってしまいました。自分でも少し淋しい気がするのですが、実際便利ですし、まあ時代の流れでしょう。
しかし、昨今の画素数をやたら増やしていく傾向には首をかしげざるをえません。500万画素なんて絶対オーバースペックですよ。ファイルサイズは大きくなる、処理速度は遅くなる、アマチュアにはいいことありません。個人的には150万から200万画素がベストだと思いますがね。で、私のメインカメラはSANYO DSC-MZ3です。知る人ぞ知る名機です。これについてはまたいつか紹介しましょう。
さて、今日のおススメはコレ→です。ホームページ用に、ロースペック、ロープライスのものを探しておりしたところ、コレに出会いました。33万画素、JPEGフォーマット、カラー液晶モニター付き、USBストレージクラス対応、単3アルカリ電池駆動、本体58g…完璧です!そしてお値段は驚愕の2500円!!即決です。web用には充分な画質ですし、多少安っぽいのは、実際安いのでまあ納得ということで、なかなか満足しています。
それにしても私が買った初めてのデジカメ(CASIO QV-10)、25万画素で6万円以上したんですけど…時代の流れですね。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Qiワイヤレス充電つきBluetoothスピーカー(2023.09.19)
- VRヘッドセット(?)(2023.06.30)
- エレコム VR用/3Dレンズ(2023.06.28)
- SwitchBot スマートリモコン ハブミニ(2023.06.09)
- ZOOM ハンディビデオレコーダー Q2n-4K(2023.05.27)
「もの」カテゴリの記事
- MacBook Pro(M1 2020)(2023.10.31)
- ストラディヴァリの音の秘密が遂に判明!?(2023.10.24)
- ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラをテナー・ヴィオラとして使う(2023.10.20)
- Qiワイヤレス充電つきBluetoothスピーカー(2023.09.19)
- アンリ・カサドシュ 『(J.C.バッハ風)ヴィオラ協奏曲ハ短調』(2023.08.16)
コメント